こんにちは。
9月始め、銀座総合美容クリニック22回目の診察に行ってきました。
早くも9月になっちゃいましたが、毎年ここからがあっという間なんですよね~。残暑も厳しくなると思いきや、涼しい毎日が続いてます。
今日は時間に余裕があったので、一つ手前の有楽町駅からブラブラ歩いて新橋の銀クリまで行きました^^
雰囲気よさそうな飲み屋がけっこうありますな。
さて、診察ではまず、7月に会社でおこなった健康診断の結果報告書を持っていき見てもらいました。
上が肝機能の欄、下が腎機能です。
肝機能と腎機能ともに数値に異常なしということで一安心です。
AGA治療薬も1年8ヶ月以上飲んでますが肝臓腎臓含め健康状態は特に異常なしで、副作用も濃くなった指毛以外出ていません。
AGAの薬は肝機能と腎機能に異常があると飲めないこともあるので、クリニックでは定期的に検査をすすめられます。が、会社の健康診断書を持って行けばOKなので、その場合お金はかかりません。
去年の健康診断は腎機能検査の欄が空白だったので、銀クリで血液検査して1000円かかりましたが、今回はやんなくてすみました。助かった~。
さて、肝心の発毛具合はというと、今回銀クリで撮影した写真では頭頂部の髪は増えもせず減りもせずといったところ。
ミノキシジル3回目の濃度アップから5ヶ月弱たちましたが変化なしです。
む~今月もか~。
効果としてはそろそろ出てきてもいい頃ですが、このまま増えない可能性もあるとのことです。
来月で濃度上げて半年になりますので、それまで続けてみましょう。ということで診察終了となりました。
来月で今までの評価をして、今後このまましばらく続けるか、減薬していくかを検討するということですね。
今の気持ち的には、濃度アップ半年~1年は改善が見込めるとのことと、12月でAGA治療を開始してからちょうど2年たつので、それまでは続けていこうかなと思ってるんですが。
ま、また来月考えようかなと思います。
頭頂部はどんなふうに改善していくのか
AGA治療ではどんなふうに髪の毛が改善していくかというと、頭頂部に関して言うと、全体的に発毛していくんじゃなく、回りから、つまり外周から徐々に埋まっていく生え方をします。
だから脳天のてっぺん部分が一番最後に埋まっていくんです。
逆に薄毛になるのはここが一番最初なんですよね。つまり薄くなっていったのを巻き戻すみたいに髪が濃くなっていきます。
不思議ですねー。
だからこの最後のてっぺん部分はたぶん相当昔に薄くなった部分だと思うんです。なんせ薄毛歴20年ですから^^’
以前銀クリの先生が言ってたんですが、5年前の状態が一つの目安だそうです。つまり5年前の自分の髪の状態まで回復できれば上出来だろうと。
もっと言うと薄毛になって5年以上たつと、完全に回復するのは難しいという意味でもあるんだそうです。もちろん人によりますよ。ってな事を言っていました。
それ考えると、私の場合よくここまで生えてきたなということも言えるんですが。
なんかね~、ここまで来ると完全に生やしたいって欲望がむくむく湧いてくるんですよ。
特に先生にまだ改善する見込みがあるって言われたし。
あっ、もしかして上手く話しに乗せられてんですかね。
なんか独り言みたいになっちゃいましたが、とりあえず今年の12月までは続けていこうかなと思ってます。
銀クリ通院記を初回から見るには>>こちらをクリック♪
私をハゲから救ってくれた
銀クリ公式サイトはこちら♪
↓ ↓ ↓