こんにちは管理人です。
先月くらいから、右上の奥歯の調子が悪かったので、約10年ぶりに歯医者に行って見てもらいました。そしたらやっぱり虫歯でした^^’
今回は詰め物をしてもらい、ついでに歯のお掃除をしてもらったのですが、歯石がわんさかありました。
これからは定期的に歯医者さんに行ってメンテしてもらおうと思っています。
何事も予防が大事ですもんね~。
さて、AGA治療も428日目、14ヶ月が経過しました。
今月の発毛比較はほとんど変化なしです。
ここ2か月ほど見た目だけでなく、触った感触もボリューム感に変化はみられていませんので、頭頂部の発毛は滞っている状態だと感じます。
そのかわりと言っちゃなんですが、生え際が順調に育ってます^^
↑今月。先月より毛が伸びてきました♪
↓先月
発毛エネルギー?が今は生え際に集中してるんでしょうか。
それと治療を続けていて気がついたことですが、髪はいつも同じふうに発毛していくわけではないみたいです。
なんと言うか、グラフでいうと直線で右上がりなわけではなく、上下の波を繰り返しながら右上がりのラインになるようなイメージですかね。
ある時期に来ると増えてる感覚がなくなったり、逆に薄くなったり。
そしてまたある時期になると発毛してる=髪が増えてるのが感じれたりと、そんなふうな波を繰り返しながら薄毛が改善していくようです(私の場合ですが)。
ですから短期的に一喜一憂するのではなく、ある程度のスパンでもって様子をみるのが正解かなと思います。
薄くなった指毛は?
ミノキシジル(ミノタブ)の副作用で濃くなった指毛が再び薄くなってきた現象ですが、なんと今月は更に薄くなってます(笑
↑今月。先月より薄くなってます^^
↓先月
↓濃くなったのに気づいたのが2016年の10月でした。
やっぱ薄いほうが見た目はいいですね^^
このままだといいんですが、また濃くなってきたらそれはそれでネタ的に面白いかもしれません。
性欲その他の体調面
男なら誰でも気になる性欲減退も変わりなく順調で、体調はちょっと良くなりました。
というのは、実は今月から禁煙を始めました。
今年は健康面にも気を使っていこうと決めましたので、まずは禁煙からやろうと。
ところがもったのは一週間(笑) どうしてもお酒を飲むと我慢できませんww
ということで、「禁煙by飲んだ時以外」でとりあえずがんばってみます。
たばこを吸う頻度もだいたい一週間に一度くらいにしてるんですが、これだけでも体調が良くなってきました。
なんか体が軽いというか、すっきりしてるというか、だるくないというか。
具体的にどこがどう良くなったとかはないんですが、とにかく体調が良くなりました。
どこまで続くか分からないですががんばってみます。
14ヶ月経過のまとめです。
- 治療内容 内服薬(フィナステリド1錠、ミノキシジル2錠)、サプリ(亜鉛、L-リジン)、ポラリスNR08(育毛剤)。
- 生え際(M字部分) 順調に発毛中。
- 体調変化 少し良くなった(禁煙の効果)。
- 抜け毛 特に変化なし。
- 体毛 濃くなった指毛が薄くなって更に薄くなった。
- 性欲勃起力 特に変化なし。
- 髪質 特に変化なし。
前回1月の銀座総合美容クリニックの診察時に、ミノキシジルの濃度はこのままでいいという話だったんですが、2か月成長が見られないので、今度の診察で濃度アップすべきかどうか相談してみようと思います。
というのも前回濃度アップしてから7ヶ月もたつし、もっと発毛させるには更に上げる必要があるんじゃないかと感じてるからです。
それに、どうせならどこまで髪が増えるのか試してみたいし、いずれ銀クリを卒業して自己流に移行した時に、高濃度での体の反応とかもデータとして身につけておけばしっかり対応できるからです。
それに何か問題が起きても、その対処方法が今後の参考にもなりますから。
っつーことで、今月もあと少しですが頑張っていきましょう!
本当に推薦できる、おすすめAGAクリニックランキング!
50代の中年おやじでも、ここまで改善することができました!
↓ ↓ ↓
ヘアスタイルを変えれば、ほとんど違和感ないまでに改善することができました♪
私がお世話になった薄毛治療専門クリニックは以下です。
- 初回~2年:銀座総合美容クリニック
- 2年1ヶ月目~:湘南美容クリニック
- 3年1ヶ月目~現在:AGAヘアクリニック
今はクリニックで処方する本物の薬もどんどん安くなっていますので、個人輸入代行通販のジェネリック薬で改善しようと考えている人も、一番最初だけはクリニックで無料相談に行くことを強くおすすめします。
私をハゲから救ってくれたおすすめのクリニックです。参考にしてみてください。